歯科治療はすべて同じですが、インプラント治療は治療完了後、そのままで良いというわけにはいかず、デンタルケアを欠かさないことが重要です。食後の丁寧な歯みがきによるいわゆるプラークコントロールを完璧に行ない、自覚症状の有無にか替らず、歯科医の定期検診をうけることが、インプラント維持のために必要です。
インプラントが虫歯になることはありませんが、ひとたびケアの手を抜けば歯周病になることは珍しくありません。インプラントが世の中に定着した技術となった今日では、インプラント手術を特に専門とする歯科医もおり、トラブルは減りましたが、とはいえ、残念ながらゼロにはなりません。
義歯と人工歯根を繋いでいるネジ部分が緩んできたりして、食事の際にグラグラと動いてしまうといった不具合が起こる可能性もあるのです。これは担当歯科医の技量の低さに原因があると言ってよいでしょう。技術が高く、インプラント手術に慣れている歯科医院を、ネットの口コミなども利用して選びましょう。一般的なインプラント治療は、3つのハードルを越えなければなりません。
第一に、歯茎を切り開き、あごの骨を削って人工歯根を埋め込む、あごの骨や周辺組織と人工歯根がなじむのを待ち、固まったことを確認してから、歯根と義歯の間をつなぐアタッチメントをつけ、義歯をかぶせれば使用可能です。
というのが大まかなプロセスです。
どこに時間がかかるかというと、インプラントの埋入後、周りの組織となじんで骨に結びつくまでで持ちろん、多様なケースがありますが、2ヶ月くらいは最低でもかかり、長い場合は6ヶ月ほどかかるのが普通です。ですから、インプラント治療全体では全部で3ヶ月から10ヶ月かかることを覚悟しましょう。
現在、インプラントの人工歯根はチタンが多くなっています。
金属の中では、骨との親和性が高い方で金属アレルギーも起こりにくい素材の一つです。インプラント治療開始前にはCTや、レントゲン、口腔内検査といった頭部全体の検査を一通り行ない、治療方針を決めてから治療をはじめるのが普通ですから納得した上で治療をはじめられます。
治療が終わったところで、重要なメンテナンスを患者と歯科医が連携して進めていくことで、安全で、快適な使用がつづくことを期待できます。
重度の虫歯になってしまい、結局、歯を抜くことになってしまいました。このようなケースでは、ブリッジになることが多いみたいですが、インプラントにもできるということで、メリットとデメリットを説明されて最終的にインプラントを選びました。
結構な費用がかかるデメリットはありますが、自分の歯のような安定した使用感があるといわれました。
インプラントで噛むようになり、しばらくして噛んだときの違和感がなくなってきたのでインプラントにして良かったと思いました。重要な確認事項として、インプラント治療をはじめる前にあごの骨が治療に耐えられるかどうか調べて頂戴。とりわけ、歯周病や顎関節症がある場合、治療をはじめる前に既往症を完全に治しておくことを忘れないで頂戴。美容整形や外傷などで、あごの骨を削った経験がある方もリスクを背負っています。
ただし、これらの既往症があっても治療不可と決めつけることはできないのでまずは歯科医にすべて話しておきましょう。言うまでもなく、インプラントにすれば虫歯になりませんが、治療後はほっておいていいとは言えません。傷ついたらすぐに歯科医にかからなくてはならず、食べかすを残しておくと歯茎の炎症を起こし歯周病を引き起こすこともあるのです。残存している歯と同様に必要なお手入れをきちんと指導してもらい、毎日のセルフケアを怠らないことが大事です。
異常がなくても、歯科医の指示に従ってメンテナンスをうけなくてはなりません。
みんながインプラント治療をためらう原因といえば、費用の問題も大きいと思います。保険適用外のケースが圧倒的多数で、すべて自由診療になることが当たり前ですからインプラントの数や、義歯等素材を選べる部分の選択によっても費用の差が出てきます。また、歯科医院が費用を自由に決められるので、そこでも費用が異なることは持ちろんです。
治療が無事終わっても、メンテナンスをうけなければならないことも念頭に置きましょう。
インプラント 大阪府 大東市 扇町 サカモト歯科医院
近年市民権を得てきたインプラント。
人工歯の組成には、多くの種類がありますが、多くは義歯の表面にセラミックを用いるものです。セラミックの利点は、プラスチックの差し歯よりも硬く、歯磨きで劣化しないことですが、自前の歯と遜色ない見た目を実現できるかどうかは、なんといっても歯科技工士のスキルによります。
人工歯の製作には、高い技術と美的センスを持ち合わせていなければなりません。
これには大変な手間と時間がかかりますから、それだけ、セラミックの歯というものは金歯や差し歯とくらべても高額になるというわけです。
手術によって、人工物であるインプラントを体内に埋め込むので手術が無事終わっても、患者さんのほとんどは多少の違和感があるといいます。
数日たって腫れが引けば、だいぶなじんできますから変な感じがしても、触ったり刺激するのは止めるようにここはぐっと我慢して頂戴。
もし、十日以上経っても全くなじんでこない場合や、痛みが続いていたり、腫れや出血が止まらなかったりする場合、原因を突き止め、治療しなくてはなりません。
大至急歯科医にかかって頂戴。